Room

Room

高田組HOME > Room

2014年 年頭挨拶

2014/01/09

謹 賀 新 年


 明けましておめでとうございます。
 旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
 
 長い年末年始休暇となりました。
 昨年はとても大変な1年でしたが、しっかりとリフレッシュして清清しい気持ちで新たな年を迎えられたことと思います。
 
 今年は“午”年です。
 馬は350度にも及ぶ広い視野を持っていると言われています。
 皆さんも広い視野で状況を見極め、素早く適確な対応を心がけてほしいと思います。

 また、駅という字には馬が使われています。
 富山駅関連の工事に長年携わってきました。
 北陸新幹線開通に向けて進む富山駅の発展とともに、高田組も大きく飛躍できるような1年にしたいと思います。
 そして、駅と駅がつながるように、人と人との繋がりを大切にしていきましょう。


 
 

送別会2

2013/06/18

昭和51年3月に大学卒業後、当社に入社された私の大先輩が、今年の5月に退社されました。
現場監督として第一線で活躍され、数々の県知事賞を受賞された大ベテランです。
安さんがいるだけでその場の雰囲気は明るくなる。
正に彼はそのような人物で、開いた送別会も始終賑やかでした。
37年間、本当に高田組のために頑張って頂き、ありがとうございました。

年頭挨拶

2013/01/07

謹 賀 新 年

あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

今年の干支は巳です。
蛇は金運を呼ぶ動物と言われており、財や繁栄の象徴とされております。また、脱皮するその姿がこれまでの古い考え方から抜け出して一段と進歩する事に例えられ、その力強い生命力から不死と再生の象徴とされて来ました。

 これほど厳しい時代において、企業が成長を続けるには、時代に合わせて変わり続けることが必要であり、歩んできた歴史に留まるのではなく、それらを踏まえた上で次のステップに進まなければなりません。
 昨年から組織改革を意識し、新たな工務部長の就任、新卒者の受入れ等を行い、若返りを目指してきました。
 本年は、若いスタッフが率先して動くことができる環境づくりに力を入れ育成に取組み、いい意味で『脱皮』していきたいと思います。

昨年に引続き、新卒採用(技術系)の募集を始めました。詳細については、ホームページ内の採用情報をご覧ください。
多数のご応募をお待ちしております。

送別会

2012/06/22

昼食を兼ねて、ささやかな送別会を開きました。

高卒で入社され、去年60歳の定年を迎えられましたが、お願いをして、もう1年勤めて頂いた勤続年数43年のベテラン事務員さんです。
私が大卒で入社した時から、「均、均!」と叱咤激励して貰った事が思い出されます。専務、社長と就任した時には、私や周りを盛り立ててくれ、支えてくれ、職場のムードメーカーでした。

退職の折にと、真榊と神前幕を寄与して頂き、神棚の前を通る度に、満面の笑顔を思い出します。     第二の人生をご家族、ご友人と楽しく過ごされているでしょう。




2012年 年頭挨拶

2012/01/04

 新春を迎え、謹んで新年のお慶びを申し上げます。旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。東日本大震災及び福島原発事故被災地の一日も早い復興と、被災された皆様の健康を心より願っております。

 まだまだ建設業界が深刻な状態の中、当社の理念である「堅実・正確・創意」をモットーとして無災害を目指し、辰年にあやかり上昇気流に乗り、良き一年を迎えたいと思っております。

今年も格段のご支援を賜りますようお願い申し上げます。さて、昨年から新卒採用(技術系)の募集を始めました。詳細については、ホームページ内の採用情報をご覧ください。多数のご応募をお待ちしております。

安心して暮らせる街づくり 市民と地域と建設

2011/07/08

現在、社長という立場にありますが、私は大学を卒業後、土木施工管理技士として、道路・橋・河川・下水道・公園・砂防ダムなどを造ってきました。どれもみなさんが暮らしていくためには、なくてはならないものばかりです。

いつも通っている橋も、橋を造る人がいるからこそ渡れるのです。

建設という仕事は、人々を災害から守り、安心して暮らしていくために大変重要な役割を果たしています。自然の猛威の前には、なすすべのない時もありますが、建設は自然と一体になれる人間らしさを発揮できる、やりがいのある仕事です。

みなさんも知っている万里の長城やピラミッドも古代の建造物であり、何千年を経た今も変わらぬ姿で残っているように、日本の国土を建設という仕事をとおして守っていけたらと、願っています。

 

ページの先頭へ