〇開催日〇 随時
〇応募対象者〇 2020年、2021年に大学等卒業予定の方
〇開催場所〇 本社 (JR富山駅から徒歩3分)及び現場
〇スケジュール〇
8:00~ 本社(JR富山駅から徒歩10分)に集合
8:30~ 着替え等をすませ、現場へ移動
9:00~ 担当者紹介、新規入場時教育、実習内容の説明
10:00~ 現場見学
11:00~ 昼食、休憩
13:00~ 作業体験
16:00~ 実習のまとめ(先輩社員との座談会など)
〇必要なもの〇 作業服(動きやすい服装:長袖、長ズボン)、長靴、筆記用具、昼食
〇お申込方法〇 こちらからエントリーしてください。
〇お問合わせ〇 御不明な点等、お気軽にお問い合わせ下さい。
総務部:牛島
TEL:076-432-3416
e-mail:takata03@helen.ocn.ne.jp
〇開催日〇 随時
〇応募対象者〇 2020年、2021年に大学等卒業予定の方
〇開催場所〇 本社 (JR富山駅から徒歩3分)及び現場
〇スケジュール〇
8:00~ 本社(JR富山駅から徒歩10分)に集合
8:30~ 着替え等をすませ、現場へ移動
9:00~ 担当者紹介、新規入場時教育、実習内容の説明
10:00~ 現場見学
11:00~ 昼食、休憩
13:00~ 作業体験
16:00~ 実習のまとめ(先輩社員との座談会など)
〇必要なもの〇 作業服(動きやすい服装:長袖、長ズボン)、長靴、筆記用具、昼食
〇お申込方法〇 こちらからエントリーしてください。
〇お問合わせ〇 御不明な点等、お気軽にお問い合わせ下さい。
総務部:牛島
TEL:076-432-3416
e-mail:takata03@helen.ocn.ne.jp
令和元年12月17日、当社の富山工業高校OBである浅野さんが、母校へ出前講座に行ってきました。
出前講座は、富山県建設業協会が建設系学科の高校生を対象に、建設産業の現況や建設技術者の仕事のやりがい・魅力を伝え、進路選択の参考としてもらうことを目的に、開催されました。
土木工学科、建築工学科の1年生総勢80名の前で「富山の建設業に就職して」と題し、スピーチしました。
持ち分は5分程度だったのですが、緊張してしまって、約2分に仕事のやりがい・魅力を凝縮した感じです!
先輩たちは、学校で学んだことを生かしながら、やりがいを持って、富山の地域社会の発展に貢献しています。
皆さんにも、ぜひ地元建設企業の一員になって頂きたいです。
〇開催日〇 随時:工事完成予定が10月上旬のため、令和元年9月末頃までの間で開催
〇応募対象者〇 2020年、2021年に大学等卒業予定の方
〇開催場所〇 本社(JR富山駅から徒歩3分)及び現場
〇スケジュール〇
8:00~ 本社(JR富山駅から徒歩3分)に集合
8:30~ 着替え等をすませ、現場へ移動
11:00~ 担当者紹介、新規入場時教育、実習内容の説明
12:00~ 昼食、休憩
13:00~ 作業体験
16:00~ 実習のまとめ(先輩社員との座談会など)
〇必要なもの〇 作業服(動きやすい服装:長袖、長ズボン)、長靴、筆記用具、昼食
〇お申込方法〇 こちらからエントリーしてください。
〇お問合わせ〇 御不明な点等、お気軽にお問い合わせ下さい。
総務部:牛島
TEL:076-432-3416
e-mail:takata03@helen.ocn.ne.jp
拝啓 盛暑の候、時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます
さて この度 弊社本店の建替え工事に伴い 下記住所に移転することとなりました
工事終了後は 現住所に建築予定の建物に 再度移転することを予定しております
工事完了まで何かとご不便をおかけすることと存じますが、お知らせ申し上げます。
敬具
記
〇 移 転 日 令和元年 8月26日(月)より
〇 期 間 令和 3年 3月頃まで
〇 移 転 先 〒930-0092 富山市安田町4-18
(旧)㈱北陸銀行 橋北出張所
〇 電話番号 076-432-3416
〇 FAX番号 076-442-3598
富山工業高等学校 土木工学科3年生生徒さんを工事現場にお招きし、実際に稼働している建設現場を見て、体験することで、最新の建設技術や建設業の魅力を伝え、若手の担い手確保を目的に藤川建設と合同で現場見学会を開催しました。
〇日 時 令和元年 5月 9日(木) 1~3時限
〇場 所 神通川・有沢災害復旧工事、神通川・有沢災害復旧その2工事 現場内
〇発 注 者 国土交通省 北陸地方整備局 富山河川国道事務所
見学会では【工事現場見学】 【測量体験】 【重機操作体験】 【木杭打込み・番線縛り体験】 【ドローン操縦体験】 の5ブースを設け、体験して貰いました。
【工事現場見学】
この日行われていた、根固めブロックをクレーンで設置する「根固め工法」と、裏込砕石を敷均し玉石を並べ、石の隙間にコンクリートを詰める「法覆護岸工」などを見学しました。
【測量体験】
「最初は測量。」測量作業をしっかり行わないと、違ったものが出来上がってしまい、工事が最初からやり直しになる、大事な作業であることを伝えました。
【重機操作体験】
遠隔操作で掘削するバックホーを見てもらった後、実際に操作体験をしてもらいました。
【木杭打込み・番線縛り体験】
木杭打込みでは、木杭を固定するのに専用の道具を使って固定し、打ち込み、測量する体験をしてもらいました。
【ドローン操縦体験】
ドローンを使用して測量することで、作業の正確性が向上していることを伝えました。
【終わりに。。。】
この現場は、昨年7月の豪雨で川岸の一部が崩れた箇所の災害復旧工事を行っており、工事の必要性や重要性、建設業の魅力を伝え、若手の担い手確保を目的に見学会を企画しました。
生徒さんから「学校で学んでいることを活かす場所がある事を実感できた。」、「ICT施工が画期的だった。」、「測量の大切さを知った。」など、感想をいただき、一つ一つの作業が工事を進めていくうえで、どれも大切な仕事であること、達成感ややりがいが多くある仕事だと感じて貰え、大変嬉しく思いました。ぜひ、今後の学業に活かし励んで頂ければと思います。
最後になりましたが、現場見学会の実現に向け御尽力頂きました、富山工業高等学校教職員の皆様、誠にありがとうございました。